ライフスタイル講座 2019.05.10 【心と体のライフスタイルカレッジ】〜セックスをまじめに考える〜 【心と体のライフスタイルカレッジ】〜セックスをまじめに考える〜 堀江昭佳プレゼンツ! 好きなひとをサロンに招いて、 みんなで学んでお話しして。 おいしいごはんを...
不妊治療・婦人科 2019.05.10 はじめてさんのための不妊治療の教科書 その③〜不妊治療のキホンをわかりやすく解説します〈後編〉〜 〜不妊治療のキホンをわかりやすく解説します〈前編〉〜 に引き続き、今回は〈後編〉です。 〈前編〉は不妊治療のキホンの部分をお話しました。 〈後編〉は、より具体的...
不妊治療・婦人科 2019.05.09 はじめてさんのための不妊治療の教科書 その③〜不妊治療のキホンをわかりやすく解説します〈前編〉〜 不妊治療にふみきるか悩んでいる方も、これから不妊治療をはじめるという方も、 「いったいどんな治療が待ち受けているの?」と不安になりますよね。 不妊治療と聞くと、...
不妊治療・婦人科 2019.05.09 不妊症の原因となる男女の問題とは?不妊の原因と検査方法について 妊活をスタートしてから、なかなか妊娠しないことに焦りを感じていませんか? もしかしたら不妊症なのではないか…。 自分が原因なのではないか…。 子どもを望むカップ...
不妊治療・婦人科 2019.04.28 妊活で話題の鍼灸治療、その効果と上手な活用法とは 東洋医学の一つとして知られる「鍼灸治療」は、妊活に効果があると話題になることも少なくありません。 日本鍼灸師会によると、とくに月経不順からくる不妊症などに効果が...
不妊治療・婦人科 2019.04.27 妊活初心者さんが抑えておきたい基礎体温の測り方と選び方とは 妊活の第一歩となるのが、基礎体温の測定と記録です。 基礎体温を正しく測って記録することで、次回の生理予定日がわかるだけでなく、妊娠しやすい時期や妊娠検査薬を使え...
コラム 2019.04.24 勇気をもって、お願いしてみたら。〜心と体のイラスト絵本 第2話〜 41歳のNさん。 なんだかカウンセリングのときに、声がはずんでたから、 「どうしたの?」 って聞いてみたら・・・ いっつもくよくよし...
不妊治療・婦人科 2019.04.23 はじめてさんのための不妊治療の教科書 その②〜不妊症検査って何をするの?病院選びと検査の流れ〜 なかなか子宝に恵まれず、「不妊症かも?」と感じたら。 不妊治療という言葉は知っていても、 「どこに相談すればいいの?」 「どんなことをするの?」 と不安になるも...
不妊治療・婦人科 2019.04.22 生理時の下腹部痛や腰痛…それ、不調のサインです! 成人女性の8割が生理痛を感じている。 これは、厚生労働省が働く女性を対象にアンケート調査をした結果です。 生理痛は、生理時に現れる痛み・不快感の総称ですが、 と...
レポート 2019.04.21 一般社団法人日本漢方薬膳協会「設立5周年記念パーティ」の様子をお届けします! スタッフの大竹です。 2019年3月10日(日)この日、一般社団法人日本漢方薬膳協会の設立5周年記念パーティが行われました。設立から5年で初めて開かれたパーティ...
メディア掲載 2019.04.19 『女性セブン』4月25日号<血管力を上げる最強食品ベスト21> スタッフの今村です。 今回の取材は 専門家25名に血管にいい食品を5つ上げてもらって、 「血管力を上げる最強食品ベスト21」を決めるというものでした。 ちな...
不妊治療・婦人科 2019.04.19 子宮腺筋症は不妊になりやすい!?子宮腺筋症について知りたいこと 子宮腺筋症という病気をご存知ですか? 「子宮内膜症は聞いたことあるけど、どんな病気なのか知らない」 という人も多いでしょう。 一般的にはあまり知られていない子宮...
メディア掲載 2019.04.18 「WACOAL BODY BOOK」美の流儀に記事がアップされました! スタッフの今村です。 かしこくキレイなからだをつくるためのサイト 「WACOAL BODY BOOK」に記事がアップされました! 長年にわたって女性のからだを見...
不妊治療・婦人科 2019.04.18 アラフォー女性の妊活はスピードを大切に 不妊治療と体質改善を同時に行おう 近年、女性の社会進出や晩婚化の影響で、30代後半や40代で結婚される人は 少なくありません。 その一方で、アラフォーになるとどうしても20代30代の頃に比べると...
メディア掲載 2019.04.17 美ST5月号「腸内環境が整って病気知らず」特集に調爽源が登場! スタッフの今村です。 40代のメイクやインナービューティーなど、美容情報を中心に発信している 「美ST」5月号に堀江薬局の『調爽源』が掲載されました! 「腸内環...
不妊治療・婦人科 2019.04.16 日本人女性は鉄分不足!妊娠力に影響する「鉄欠乏性貧血」とは? 日本人女性は慢性的な鉄分不足です。 「かくれ貧血」※も含めると、生理のある女性の約半数が 鉄欠乏性貧血だというデータがあります。 さらに、毎月やってくる生理によ...
不妊治療・婦人科 2019.04.15 あなたの生理は大丈夫?「生理が少ない」に潜むトラブルと対処法 生理がきてもすぐに終わる、以前より経血量が減った…などの症状は、 生理不順(異常月経)のひとつです。 生理日数が短いものを「過短月経」、経血量が少ないものを「過...
不妊治療・婦人科 2019.04.14 高温期なのに生理がくるのはなぜ? 原因と対処法 普段から基礎体温をつけていると、生理周期や基礎体温のアンバランスに 気づくことがあります。 たとえば、「高温期なのに生理がきた」「生理がきた後も高温期が続いてい...
不妊治療・婦人科 2019.04.12 冷え症は不妊になりやすい?冷え症克服のアドバイス 「いつも手足が冷えて困っている」と、冷え症に悩むベビ待ち女性は 少なくありません。冷え症が原因で妊娠しにくくなっているのでは、と 心配になる人も多いと思います。...
不妊治療・婦人科 2019.04.11 はじめてさんのための不妊治療の教科書 その① 〜不妊症という状態と原因について〜 普段このサイトでは、幸せな妊娠・出産のお手伝いをするため、漢方の視点からみた「不妊」「体や心の不調」について発信しています。 そのためお伝えする内容は、漢方(東...
不妊治療・婦人科 2019.04.08 肥満や痩せすぎは不妊の原因となる?ダイエットと妊娠の関係 妊活中の女性のなかには「ダイエットをしたことがある」 「現在、ダイエット中である」という人も多いと思います。 実は、ダイエットは妊娠と密接に関わっているものです...
不妊治療について 2019.04.05 中絶手術を受けると妊娠できなくなる?中絶と不妊の関係やその後のケアについて 妊娠をしても、経済的な理由や心身的な理由、性被害による妊娠の場合、 中絶手術を受けられることになっています。 さまざまな思いから、泣く泣く中絶を選択された人や ...
不妊治療・婦人科 2019.04.01 年齢を理由にあきらめない!アラフォー女性が知っておきたいベビ待ち事情と養生術 アラフォーと呼ばれる年齢(一般的に35歳〜40代前半)になると、 子宝に恵まれず不妊治療を開始する女性がぐっと増えます。 タイムリミットが刻一刻と近づいているよ...
コラム 2019.03.28 葉酸は「妊活中」から!赤ちゃんの先天性障害を減らす葉酸のとりかたや注意点について 「妊娠中や妊娠前に葉酸を摂るべきだ」という話は厚生労働省も推奨しているので、 ご存じの方も多いかと思います。 未来の赤ちゃんのためになるのであれば、是非とも葉酸...
コラム 2019.03.27 自分を後回しにしない。〜心と体のイラスト絵本 第1話〜 Aさんは47歳。 39歳で結婚して、不妊治療歴は6年になります。 先進的な治療もされてるんですが、なかなかうまくいかず漢方相談に来られるようになりました。23時...
不妊治療・婦人科 2019.03.24 生理と頭痛の関係 〜原因と対処法〜 毎月生理が近づくと、心身に不調を感じて憂鬱な気分になることはありませんか? その中でも生理前後の頭痛は症状が長引きやすく、普段より痛みを強く感じる傾向に あるた...
流産について 2019.03.18 繋留流産後は手術をするの?その後の妊娠のためにすべきこととは 病院のエコーではじめてわかることも多い繋留流産。 繋留流産の診断を受けると 「順調だと思っていたのに妊娠が継続出来ていなかった」というショックから、 とても悲し...
コラム 2019.03.18 妊活中&妊娠中に困る便秘。解決策は食物繊維だった。 妊活中も、そして妊娠してからも悩まされることが多いのが「便秘」です。 特に妊娠中だと約11〜38%の方に便秘が出る言われていますが、排便困難や残便感、うんちが硬...
レポート 2019.03.17 「子どもが売られない世界をつくる」NPO法人かものはしプロジェクトに協力します。 2019年2月。 堀江昭佳が代表を務める一般社団法人日本漢方薬膳協会は、 「子どもが売られない世界をつくる」という活動をされているNPO法人かものはしプロジェク...
不妊治療について 2019.03.14 生理の症状が辛いのは病気?生理の症状や生理周期とは 生理痛や生理の症状がきつく、日常生活に問題が出ているという人も多いと思います。 そういった生理の症状がひどい人というのは「月経困難症」と呼ばれ、何かしらの問題を...
流産について 2019.03.13 もしも流産してしまったら 〜流産手術と体・心のケアについて〜 赤ちゃんを授かったにもかかわらず、流産になってしまうケースは少なくありません。 統計によると妊婦の約15%が流産に至り、 過去に妊娠したことのある女性の約40%...
流産について 2019.03.12 流産後に妊活をする時期はいつから?流産後にするべき心と体のケアについて 流産後に妊活をする時期はいつから?流産後にするべき心と体のケアについて 流産のご経験は、ご夫婦にとって時に、心身ともに大きな負担になる出来事です。 そのため、妊...