不妊治療・婦人科 2019.08.05 夫婦のもめごとはなぜ起こる?〜生物学・脳科学から見る夫婦関係のフシギ〜 突然ですが、既婚者の方に質問です。 一度でも「どうして私はこの人と結婚したのだろう?」と考えたことはありますか? 離婚まではいかなくても、価値観の違いやパートナ...
コラム 2019.08.05 神様はいじわる。〜心と体のイラスト絵本 第7話〜 Mさんは40代になる。 持病があって、その治療と並行しながら不妊治療をされてた。 こないだ、こんな話をされた。 神さまは、いじわるだと思います。 判定日、陰性で...
不妊治療・婦人科 2019.08.01 化学流産・早期流産・後期流産の原因と確率|いつから妊活再開してもいいの? 流産は、胎嚢が見えなくても、赤ちゃんが確認できなくても、どの時期であっても悲しくてつらいものです。医師の診断をなかなか受け入れられずに「次の診断には良い結果にな...
不妊治療・婦人科 2019.07.31 排卵ってつまりどういうこと?卵子はどこで精子と出会う? 妊娠するには、卵子と精子が出会い、精子が卵子内に入って受精することが必須になります。 卵巣から卵子が飛び出すことを排卵と言いますが、どうやって排卵が起こるかご存...
不妊治療・婦人科 2019.07.26 妊娠の可能性があるときは、早めの受診が大切!高齢妊娠で出やすい胞状奇胎とは? 初産年齢の平均が30歳を超え、35歳以上の高齢出産は珍しいことではなくなりました。 実際、産婦人科に通う女性の多くは30〜40代で、とくにアラフォー世代の初産婦...
不妊治療・婦人科 2019.07.26 妊娠力を高めたい!活性酸素とルイボスティーの抗酸化作用について 「妊活中は、ルイボスティーがいいらしい」。 このような話を聞いたことがある方もいると思います。 また、健康維持に関心の高い方からも注目が集まり、国内販売量は増加...
不妊治療・婦人科 2019.07.25 卵管に水がたまる『卵管水腫』は自然妊娠も体外受精も難しい?! 卵管は、妊娠するために必要な卵子を作って精子と出会う場でもあります。妊娠を成立させるためにとても大切な器官ですね。しかし、病気になっても気づきにくく、妊娠を望ん...
不妊治療・婦人科 2019.07.24 不妊女性の生きづらさの正体 〜母性はいったい誰のもの?〜 あなたは「母性」と聞いて何を思い浮かべますか? 優しさ、温もり、献身、慈愛の心……多くの人は、人間としての温かさや崇高なイメージを抱くのではないでしょうか。 そ...
不妊治療・婦人科 2019.07.24 アシストハッチングによる着床率や妊娠率は?知っておきたいリスクとは 不妊治療のオプションの欄に記入されている『アシストハッチング(AHA)』ですが、実際に治療が進んでみないとどのような治療方法なのかわからない、という人が多いかと...
不妊治療・婦人科 2019.07.22 日本女性は痩せ過ぎている?!痩せによる栄養不足は赤ちゃんにも悪影響です 女性なら一度は「痩せてきれいになりたい!」とダイエットに励んだ経験があるのではないでしょうか? ダイエット自体は決して悪くないのですが、問題は間違った方法で健康...
不妊治療・婦人科 2019.07.22 子宮内膜炎は着床を妨げる?!不妊との因果関係や治療法について 40歳未満の方が、体外受精で良好な受精卵を4回以上移植した場合、80%以上の確率で妊娠するというデータがあります。 それなのに、不妊治療を繰り返してもなかなか妊...
不妊治療・婦人科 2019.07.19 妊娠力をアップするホルモンバランスとは?ホルモンバランスを整えよう 『ホルモンバランスが崩れている』『ホルモンバランスを整える』など、ホルモンバランスという言葉をよく見かけますが、曖昧に捉えてしまいがち。具体的にどのようなホルモ...
不妊治療・婦人科 2019.07.18 「なんとなく不調」を吹き飛ばす!自律神経を整えて、体も心もハッピーに 梅雨真っ最中のこの時期は、毎日がどんよりした空模様で気分も憂鬱になりがちです。 妊活中・不妊治療中の方はとくに、通院のストレスや治療の副作用も重なって普段より不...
不妊治療・婦人科 2019.07.17 妊活の妨げに!性交痛の原因と改善方法は? 性交時に痛みを感じたり、特定の体位で痛みを感じることはありませんか? 既婚女性が性交痛を感じる割合は、20〜40歳代で10〜20%前後と少なくない数字です。 痛...
不妊治療・婦人科 2019.07.12 不妊治療のストレスで押しつぶされる前に、マインドフルネスで自分を取り戻そう 長く不妊治療を続けていると、「どうして自分だけこんな思いをするの?」「ゴールが見えなくてつらい」と悲観的になりやすいものです。 赤ちゃんに出会うためだとわかって...
不妊治療・婦人科 2019.07.12 生理用品の歴史から紐解く「生理」と「女性」の歴史 月に一度の生理は、女性が心身ともに健康な証であり、妊娠するために欠かせないものです。 しかし、歴史をたどると生理・生理中の女性を「穢れ(けがれ)」とみなし、忌み...
不妊治療・婦人科 2019.07.10 産婦人科の定期検診は妊活への近道!~子宮の腫瘍について徹底解説〜 産婦人科にも定期健診があることをご存知でしょうか。産婦人科は気軽に受診しにくいと感じている方や、症状が無いのに病院に行く必要があるの?と思っている方も多いかもし...
メディア掲載 2019.07.09 『女性セブン』7月18日号<更年期障害に打ち勝つ最強食品18> スタッフの今村です。 今回の取材は 「食と健康のプロ」26名に 更年期障害に効く食品を5つ上げてもらう企画、 「更年期障害に打ち勝つ最強食品ランキング」でし...
不妊治療・婦人科 2019.07.09 妊娠の妨げになる子宮の形と骨盤の関係とは?骨盤のゆがみはトレーニングで改善しよう! 妊娠には“卵子”と“精子”の出会いが肝心ですが、特に原因が見つからない『原因不明の不妊』に悩むカップルが、不妊症の10~25%を占めています。 そこで今回は、子...
不妊治療・婦人科 2019.07.08 膣が硬いとさまざまなトラブルが!膣マッサージと骨盤底トレーニングで妊活ケア 妊活中の皆さんは「膣(会陰)マッサージ」や「骨盤底トレーニング」という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 膣マッサージは、安産をうながす妊婦さんのためのマッサー...
不妊治療・婦人科 2019.07.05 子宮筋腫は痛い?症状や治療法、妊娠の可能性について解説! 成人女性の4~5人に1人の確率で患うと言われている子宮筋腫。 そのため、どのような病気か知らなくても、病気の名前だけは聞いたことがあるという人もいるでしょう。 ...
コラム 2019.07.04 触れ合うって大事だね。〜心と体のイラスト絵本 第6話〜 だんなさんにマッサージすると、夫婦関係にも子宝にもいいんです。 相談に来られてるひとに、必要なひとに実践してもらってる。 Mさんも、そのおひと...
不妊治療・婦人科 2019.07.04 生理中以外にも子宮が痛い?!病気を見逃さないためのポイント 女性にとって、腹痛と子宮の痛みは曖昧でわかりにくい時があります。 「生理じゃないのに子宮が痛い…」 「子宮の片側が痛い…」 など、病気ではないかと不安を感じてい...
不妊治療・婦人科 2019.07.03 養生訓に学ぶ!妊活の基本「食事」「運動」「睡眠」の心得 みなさんは「養生訓」をご存知でしょうか? 江戸時代の儒学者「貝原益軒」によって書かれた書物で、平均寿命が30〜40歳くらいだった時代に当時83歳だった益軒が、自...
不妊治療・婦人科 2019.07.01 女性側だけが原因じゃない!男性不妊とその予防方法 医学が進んでいなかった時代、子宝に恵まない原因は女性にあるという考えが根付いていました。現代では、不妊の原因は男性側にもあることがわかっていますが、未だに前時代...
不妊治療・婦人科 2019.06.28 夏はすぐそこ!夏の冷え症にご用心 梅雨が過ぎれば、暑い夏はすぐそこ。 今年は梅雨入り前から暑い日が続き、夏を迎えるのが憂鬱……という方も多いのではないでしょうか。 夏といえば熱中症や夏バテが心配...
不妊治療・婦人科 2019.06.28 妊娠するために重要なLHホルモンをコントロールしましょう 排卵日をねらったタイミング法での妊活がうまくいかず、どうしたらよいのか悩んでいませんか?妊娠が成立しない原因はさまざまあり、その中でも男女の不妊症の割合は半々で...
レポート 2019.06.28 〈医師監修〉不育症の原因は脱水!? 【自分で治す婦人科講座「流産と不育症」後編】 「自分で治す婦人科講座」 産婦人科医の駒形依子先生と、婦人科専門の漢方薬剤師の堀江昭佳が、 西洋医学と東洋医学の両面から、病気について説明するこの講座。 今回の...
不妊治療・婦人科 2019.06.26 はじめてさんの不妊治療の教科書 その⑭ 着床前診断ってどんな検査? 夫婦のどちらかに重い遺伝性の病気がある場合や、染色体異常による習慣性流産がある場合、「着床前診断」という選択肢があります。 妊活中の方なら一度は耳にするであろう...
コラム 2019.06.24 離婚しよう。〜心と体のイラスト絵本 第5話〜 久しぶりのカウンセリングだったYさん。 病院で治療をはじめてから3年、 当時、Yさんが39歳になる年でした。 「はじめて体外受精をしたらダメで、 ...
不妊治療・婦人科 2019.06.24 つらい子宮の痛みは子宮内膜症?症状や治療法、妊娠の可能性について ある程度の生理痛は、どの女性にも起こり得ます。 しかし、生理のたびに鎮痛剤を飲んでいる、だんだん痛みが強くなってくるという症状があると、病気が隠れている場合もあ...
不妊治療・婦人科 2019.06.21 初めて・久しぶりの産婦人科受診の方必見!状況別の受診準備リスト 産婦人科を訪れる機会が、今までほとんどなかった方もいらっしゃるでしょう。なんとなく、妊娠しないと行ってはいけない所と思われがちですが、妊活はもちろんのこと、女性...