コラム 2019.11.15 自分を責め続けることがつらかった。〜心と体のイラスト絵本 第11話〜 Hさんからメールが届いた。 いまカウンセリングは受けられてなかったんだけど、漢方はずっと続けられてたんだよね。 いつも大変お世話になっております...
コラム 2019.11.05 幸せへの道は身体の不調が教えてくれた♪ 〜心と体のイラスト絵本 第10話〜 なんだかYさんが、このところすごく元気になられて。 なにがあったの? と聞いたら、ずっとわだかまりになっていた気持ちが溶けていったことを話してくれた。 &nbs...
コラム 2019.09.04 痛みがなくなったら自分を許せた。〜心と体のイラスト絵本 第9話〜 『ヨガx血流ワークショップ』に参加いただいた茉由子さんから、こんなうれしいメッセージが^^ 婦人科のトラブルを抱えてたり、 パートナーに出会えなかったり 妊娠が...
コラム 2019.08.28 赤ちゃんをあきらめます!〜心と体のイラスト絵本 第8話〜 『あきらめます』 と、カウンセリングで口にされて。 Mさんの妊活は終わったはずだった。 人工授精もして 体外受精もして ...
コラム 2019.08.05 神様はいじわる。〜心と体のイラスト絵本 第7話〜 Mさんは40代になる。 持病があって、その治療と並行しながら不妊治療をされてた。 こないだ、こんな話をされた。 神さまは、いじわるだと思います。 判定日、陰性で...
コラム 2019.07.04 触れ合うって大事だね。〜心と体のイラスト絵本 第6話〜 だんなさんにマッサージすると、夫婦関係にも子宝にもいいんです。 相談に来られてるひとに、必要なひとに実践してもらってる。 Mさんも、そのおひと...
コラム 2019.06.24 離婚しよう。〜心と体のイラスト絵本 第5話〜 久しぶりのカウンセリングだったYさん。 病院で治療をはじめてから3年、 当時、Yさんが39歳になる年でした。 「はじめて体外受精をしたらダメで、 ...
コラム 2019.05.30 夫の連れ子。〜心と体のイラスト絵本 第4話〜 義理の娘がいます。 いまはこの子を見る時期なのかなぁと思うようになりました。 結婚した当初は頭ではわかってるけど、 受け入れられないこともたくさん...
不妊治療について 2019.05.24 はじめてさんのための不妊治療の教科書 その⑥ 5分でわかる!人工授精・排卵誘発法 不妊治療にはいくつもの治療法があり、初めての方にとっては複雑で、ときに混乱や誤解を招きます。 そのひとつが「人工授精」。体外受精と混同されやすいですが、まったく...
コラム 2019.05.21 『わたしはヒモになりたい』と勇気を出して宣言してみたら・・・〜心と体のイラスト絵本 第3話〜 38歳のTさんが、カウンセリングでこんなお話に 一緒に寝ると眠りが浅くなってしまって・・・ それでよく起きてたんです。 そしたら、だんなさんが私の...
不妊治療・婦人科 2019.05.20 妊娠初期に流産の診断を受けた時に読んでほしい|稽留流産の症状や妊活再開について 大切な命を授かった幸せな時間が一変してしまう稽留流産(けいりゅうりゅうざん)。エコー検査で赤ちゃんの成長が見られず、“稽留流産”という診断を受けて 「どうしてこ...
コラム 2019.05.14 はじめてさんのための不妊治療の教科書 その④ 不妊にまつわる悩み〜不妊女性の数だけ悩みはある〜 「お子さんは何人?」「まだ作らないの?」「2人目は?」 これらは、おそらく「女性なら当然、妊娠・出産するもの」という前提で投げかけられる言葉ですの生き方、働き方...
コラム 2019.04.24 勇気をもって、お願いしてみたら。〜心と体のイラスト絵本 第2話〜 41歳のNさん。 なんだかカウンセリングのときに、声がはずんでたから、 「どうしたの?」 って聞いてみたら・・・ いっつもくよくよし...
不妊治療について 2019.04.05 中絶手術を受けると妊娠できなくなる?中絶と不妊の関係やその後のケアについて 妊娠をしても、経済的な理由や心身的な理由、性被害による妊娠の場合、 中絶手術を受けられることになっています。 さまざまな思いから、泣く泣く中絶を選択された人や ...
コラム 2019.03.28 葉酸は「妊活中」から!赤ちゃんの先天性障害を減らす葉酸のとりかたや注意点について 「妊娠中や妊娠前に葉酸を摂るべきだ」という話は厚生労働省も推奨しているので、 ご存じの方も多いかと思います。 未来の赤ちゃんのためになるのであれば、是非とも葉酸...
コラム 2019.03.27 自分を後回しにしない。〜心と体のイラスト絵本 第1話〜 Aさんは47歳。 39歳で結婚して、不妊治療歴は6年になります。 先進的な治療もされてるんですが、なかなかうまくいかず漢方相談に来られるようになりました。23時...
流産について 2019.03.18 繋留流産後は手術をするの?その後の妊娠のためにすべきこととは 病院のエコーではじめてわかることも多い繋留流産。 繋留流産の診断を受けると 「順調だと思っていたのに妊娠が継続出来ていなかった」というショックから、 とても悲し...
コラム 2019.03.18 妊活中&妊娠中に困る便秘。解決策は食物繊維だった。 妊活中も、そして妊娠してからも悩まされることが多いのが「便秘」です。 特に妊娠中だと約11〜38%の方に便秘が出る言われていますが、排便困難や残便感、うんちが硬...
不妊治療について 2019.03.14 生理の症状が辛いのは病気?生理の症状や生理周期とは 生理痛や生理の症状がきつく、日常生活に問題が出ているという人も多いと思います。 そういった生理の症状がひどい人というのは「月経困難症」と呼ばれ、何かしらの問題を...
流産について 2019.03.13 もしも流産してしまったら 〜流産手術と体・心のケアについて〜 赤ちゃんを授かったにもかかわらず、流産になってしまうケースは少なくありません。 統計によると妊婦の約15%が流産に至り、 過去に妊娠したことのある女性の約40%...
流産について 2019.03.12 流産後に妊活をする時期はいつから?流産後にするべき心と体のケアについて 流産後に妊活をする時期はいつから?流産後にするべき心と体のケアについて 流産のご経験は、ご夫婦にとって時に、心身ともに大きな負担になる出来事です。 そのため、妊...
不妊治療について 2019.03.12 基礎体温をチェックして不妊対策!排卵後の体温上昇がゆっくりなのは排卵障害のサイン?! 基礎体温をチェックして不妊対策!排卵後の体温上昇がゆっくりなのは排卵障害のサイン?! 「なかなか赤ちゃんを授からない」「不妊治療を始めるべきか悩んでいる」など、...
不妊治療・婦人科 2019.03.12 妊娠初期は流産しやすい?流産の症状と妊娠初期に気を付けるべきこととは 妊娠初期は流産しやすい?流産の症状と妊娠初期に気を付けるべきこととは 妊娠初期は身体や心が不安定なことから、流産をしやすいと言われています。 しかし慣れない妊活...
不妊治療について 2019.03.08 生理が遅れると妊活にも影響あり、原因と対処方法について 「生理が5日遅れていて不安…」 「生理が少し遅れることが多いけど、妊娠に影響が無いか心配…」 女性の生理に関する悩みの中で、良く聞くのが【生理が遅れること】です...
不妊治療について 2019.03.06 化学流産には有効な治療法がない?!〜漢方で流産を乗り越える方法〜 化学流産という言葉は、妊娠検査薬の普及によってクローズアップされるようになった ものです。ひと昔前であれば、超早期の妊娠・流産に気付くことなく「いつもより遅れて...
不妊治療について 2019.03.01 生理前のイライラを克服して、妊娠しやすい体へ変えるためには? 生理の1〜2週間前くらいから生じるイライラ、頭痛、眠気、腹痛、精神的に不安定となるなどの症状を月経前症候群(premenstrual syndrome=プレ・メ...
不妊治療について 2019.02.28 基礎体温表がガタガタだと妊娠は難しい?原因や改善方法 手軽に出来る妊活の方法として、基礎体温表をつけることが挙げられます。 しかし、基礎体温表が見本のような形にならずガタガタすることで「妊娠出来ないのでは?」と不安...
コラム 2019.01.23 漢方薬剤師がすすめる風邪対策。〜風邪は大根と生姜で治そう〜 風邪のひきはじめに、おすすめの対策があります。それは、第一大根湯(だいいちだいこんとう)。 漢方と合わせると最強です! 小難しい名前になってますけど、要は大根と...
不妊治療について 2019.01.14 不妊の漢方が効かない理由。 婦人科・不妊症には広く漢方薬が使われます。 病院・医院の保険診療で出されることもあれば、薬局などで購入されることもあるでしょう。以前に比べて格段に使われる機会が...
コラム 2018.12.22 冬至は、新しいスタートの日である。〜一陽来復〜 今日は冬至です。 1年で一番昼が短くて、夜が長い日で、 夏から秋、秋から冬へとだんだんと短くなっていた昼が、次第に長くなっていき、だんだんと長くなっていた夜が次...
コラム 2018.12.19 うがい薬の使いすぎで妊娠力の低下に注意! 毎日のようにイソジ○でうがいをしたり、 のど○〜るスプレーを使ったりしていませんか? やめましょう。 イ○ジンうがい薬やの○ぬ〜るスプレーを使うのは喉が痛い時だ...
コラム 2018.12.14 今年1年の妊娠報告が300名を突破。 堀江薬局の今年1年間の妊娠報告が300名を突破!!! H21年からの合計は1324名に! みなさん、本当におめでとうございます〜!!! ...